2016-01-01から1年間の記事一覧
今日は午前からHARA氏とひたすら片付け仕事でした。年末のこの時期ですからね。ちなみに明日も片付けのお仕事です。夕方からオークションで落札された除雪機をパレットに組み付け~軽トラで長岡の運送会社へ運びました。長岡まで来たついでにお客様(お爺ち…
数週間にわたり段階的に片付けていた仕事を今日終了しました。ビフォーアフター敷地周辺から1階全てを片付けて、最後はスタッフとお客さんと涙で手を取り合って・・私もジワッときました(;´д`)お疲れ様でした!
小屋裏に住み着いたモモンガを何とかしてこんな依頼頂いて現地を確認してきました。 ほんとにモモンガだろうか?ムササビじゃないかな・・だとすると絶滅危惧種だよいや、またハクビシン?ネズミ・・いずれにせよ追い出す方向で進めていきます。
最近、スーパーや量販店など行列でレジでやたら待たされますよねお昼に食べたラーメン屋さんも一年くらい従業員募集のPOP貼ってる介護・販売・運送など特にだけど、どこも人手不足佐川急便が配達員の荷物叩きつけhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226…
クリスマスをどうお過ごしでしたか?今年も残すところあと僅かですネ・・便利屋さんは~31日までキッチリ仕事の予定が入ってて、 今年は忙しい1年でした^^月曜から今年最後の一週間です!張り切っていきますよ♪
朝から二日酔いでした(T_T)それでも7時から現場直行~師走ですね、障子や唐紙の交換が大変多くなってきてます。とても一人では出来ませんので職人さんにお任せしています。エアコンの外しと処分ほかもありました。木の伐採依頼も数件頂いていますが、来年に…
今日は「かなり大変」なG片付け仕事の1日。お疲れ様でした。あと1~2回で完了の予定です。なんとか年内に!
湯たんぽのお湯漏れ修理とか・・鍬の柄の修理とか・・ヤフオク出品依頼とかご挨拶に行けば何かありますw全然お金にはならないんですが、頼りにされてるのが嬉しいものです。これは便利屋の基本でもあります。結局1日仕事してる日曜日でした。湯たんぽの修理…
ついに来ましたね! 昨日は山間部で除雪に向かい 今日はミナさんとお部屋の片付けに入り~お昼はナンハウスで新メニューのタイ風ラーメン試食!、、、、味は、、、微妙ラーメンではないから、固定観念捨てないととりあえず新メニュー3作品完食予定です。
朝からサチさんとハウスクリーニングなど1日二人で作業。お昼は二人で將軍寿司へ~700円とリーズナブル+美味い味噌汁飲み放題 ^^午後から、車庫片付けに向かい、完了しました。1日雨で寒かった・・明日は雪の予報ですね(T_T)
サンルームの角蛇腹(雨樋)の交換。 角蛇腹の交換依頼は初めてでした。台所手元灯のLED照明変更の依頼とかもありました。ちっと大変な伐採依頼も~ご挨拶に行くと次々仕事が(´ε` ) ありがとうございます。お客さんが不要になった自転車を必要な方へ譲渡し…
ここ数日、カレンダー配りしながら今年お世話になったお客様に挨拶回り。「あら、あんた 待ってたわよ!」行けば何かしらお仕事待ってたりりして(喜1日で多くは行けません。それと、士業や経営者の方と話す機会が増えてます。来年法人なりを計画しててその…
今日は庭の池の漏水対策工事に行ってきました。高圧洗浄でブシューと異物除去 苔も汚れも吹き飛ばし 止水セメント施工 これで漏れは止まるのか!? 祈るばかりまだまだ~ 1トンはあろう材木を除去! うそ・・そんなにない便利屋さんって凄いなぁと感心してい…
今日は大荒れの柏崎でしたね、前々から気になってた田中の らーめん かやま ふらっと食べてきました。2年くらい前からあるよね♪ (イエローハットや魚市場の近く)表通りの裏が入り口で、隠れた名店?近くで仕事した後はいつも食べてみようと思いながらも~…
障子の窓にカーテンレールとカーテンの設置カーテンなど、ちっとも珍しい依頼ではないのですが、目的がプライバシーと防音とのことで~コダワリの少し面白い依頼でした。ご希望でカーテンレールは左壁際まで伸ばし設置(3500mm)カーテンは既製ですが1500×…
HARA氏からお土産頂きました。明太子大好きでして、嬉しい!ありがとうございます。2時からからラピカでトレーニングしてましたが、今日みたいな良い天気でインドアトレーニングはもったいなかったかも~チャリンコで走り行ったほうがよかったかな。
村下孝蔵は私の青春の原点だったりします。なんか刻一刻~マイペース爺になってて、嫌になるけど、止まったあの頃、はそのまんまで。w若い人にはちょっと聴いてみれ!って
この季節、障子やフスマの貼り替え依頼が多いです。室内の狂った建具の調整も一緒に~ところで丸亀製麺さんが閉店してましたね・・先月20日とのこと。最近まで知らなかった~以前に餃子の王将が閉店して残念でしたが、、
朝からサトさんと生け垣の剪定に入りました。ヘッジトリマーで ザザザッと専門の方のようにはいきませんがぁ ^^お客様と将軍寿司で会食~ 毎月この日を楽しみにしていると言ってくれるので、大事な日でございます。帰りに野菜買うので八百屋に寄ってほしい…
ホンダ除雪機 HS760 入荷お客様とも話し合ってオークションに出す予定ですが、欲しい方いましたら連絡ください。雪の少ない柏崎で2シーズンしか使わなかった極上品です。画像のとおりガレージ保管です。バッテリーは新品交換して引き渡しです。エンジンは一…
いわゆる 「ゴミ屋敷」 の片付け作業に入りました。この仕事では特に珍しくもないのですが、最近は、本人・家族以外にも社会福祉団体や民生委員、町内会などからも多く問い合わせを頂いてて社会問題の一つといえます。作業する人には腐敗物や大量発生した虫…
アルミ+スタッドレスへ履き替え。交換時にいつもやっていますが、足回りはシャーシーブラックとクリアで錆対策。冬場の塩カルで激しく腐食するとこなので必須です。足回りはこうでないといけませんね♪軽トラはシンプルでいいです。キャリィ・・なんというカ…
10時前に会社に入って、近所の防草シート撤去して戻ってくると・・ん? あれ・・お隣から煙が!落ち葉でも焼いてるのだろうか? 近寄ると、うちの中からもうもうと煙があがっててオッタマゲて急遽119番しました。 その後の勢いは凄く、あっという間に火炎に…
囲いや葦簀の処分~板囲いの部品を鉄からオールステンレスに変更してほしいという依頼あったり破損したコンセントプラグの修理とか3段カラーボックスの組み立て依頼あったり~カレンダー配布を始めているのですが、挨拶に伺った先々で 「おっ、ちょうどよい…
冬にサイトのリニューアル予定凝ったレイアウトやデザインというより手軽にサクッと更新や追加やスマホ表示もキレイなお手軽なホームページ作成方法を考えてて。ビルダーを10年以上使ってるんですが、・・時代は変化してますよね・・。jimdo、wix、 wordpres…
今日は仲間と雨の中バイクで林道へちょっと面白いところ連れてってもらって~大ハッスルしてました。怪我ができないので無茶できないのですが、目の前にヒルクライムあると血が騒ぎます。雨の中寒かったぁ(;´д`)このまま一日休もうかと考えてましたが、午後…
商工会、創業者ミーティング今井進太郎先生の講演は大変分かりやすく面白かったです、でも先生の飾らない人柄が何よりの魅力でしょうね。経営者って、周囲を惹き付ける魅力が何より大事ですよね。魅力とは、その先の利益であったり、共感であったり、元々も…
今日は商工会の 「第1回創業者ミーティング」 に行って来ました。先日の記事ハルピンで懇親会して~今帰宅。とっても勉強になりました、そして刺激的でした。詳細は後日に。明日は早いので寝ないと。
こんな仕事もよくあります。ウンチや異物が詰まって流れないのだけど、緊急で駆け付けなければなりません。(画像は貫通後・・とてもお見せできない画像でした)今週は連続で2回・・なぜか続く。無いと一ヶ月以上ありません。生理用品やオムツなど詰まりだと…
冬囲いと集金、見積もりに駆け回った一日でした。通りかかった松雲山荘に思わず見とれて・・燃えるような紅葉があまりに美しかった!そんなこと考えてたら、モミジの伐採依頼頂きました。そうそう! さぽーと2017年カレンダーが届きましたよ。これからお届け…