2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧
忙しくて遅れていたキャリィのオイル交換作業をやりました。エレメントも交換しました。ほんとは25000キロで交換でしたが、、あらまぁ次回は早めの30000キロ交換で。
カイズカの剪定、5人でほぼ半日作業ハチの駆除の依頼も頻繁に頂きます。手の届く範囲なら格安でお引き受けしております。雨水の集水桝が泥づまりの貫通してきました。配管を通して流れるようになりましたが、水勾配が少し怪しいかな・・。今朝は北朝鮮のミサ…
小屋の出入り口部分の段差を解消してほしいという依頼ありまして。建物の強度を落とさない程度に、出入りを妨げているブロックを取り除きました。お客さんは「これで自転車が入れられる!」と喜んでられました^^ブロック1段分自転車や一輪車を持ち上げるの…
トイレの給水タンクの水が止まったり止まらなかったり~お電話位頂き向かいました。劣化したダイヤフラムを交換して修理完了。庭木の伐採剪定のあとに物置や廃材の処分盆前からの案件がほぼ完了しつつあります。仕事も少し落ち着いてきてホッとしたと思った…
今日は午後から「さぽーとホームページ」の更新作業。あちこち不具合があったのですが、なかなか時間がとれずに放置してて(-_-)特にスマホから見られない事象やメールの不具合など、知人から指摘を受け~~猛省でございます。DELLノートパソコンのメモリ4GB…
昨日は蜂の駆除依頼が4件くらい集中しました。こんな日もあるものだと向かったんですが・・1件目で・・ひゃぁ、スズメバチに刺されましたよ!道路で防護服を着ている最中に後頭部を一撃><これから頭にかぶる瞬間でした。草刈りの仕事中にアシナガバチには…
 今年のお盆は3日ほどお休みしました。実家のお墓参りのほか、HARA氏と米山(993m)に登ったり、飲み会したりの夏休み。米山登山は大平登山口からスタート以前にオフロードバイクで米山林道を登ったことありますが、自分の足で登るのは初めて。きつい勾配…
昨日に引き続き今日も草刈りな日でした。刈り倒しもあれば~きっちり集めて運搬処分の依頼も。しかし・・暑い、あつい
日曜日は2件の草刈りと伐採へハンマーナイフも使いました。やはり暑くて、熱気の中で呼吸するだけで消耗していく・・><お疲れ様でした♪
カビの生えた天井の塗装・・ 雨漏り修理が前提となりますね。錆びている屋根の塗装シャッターの塗装屋内外でいくつか塗装工事依頼を頂いております。屋根瓦の破損も浴室の磁器タイル補修もスズメバチ退治は今週4回出動です。除草剤散布は十数件長岡花火を観…
この時期、だいたい草刈りなど大自然相手の仕事ですね。洗面で指輪を流してしまった!もしかしたら取り出せませんか?飛んでいきました~トラップから回収できました^^洋間へのリフォームも着々と進行中。クロスとCF工事中です。換気扇フード内の鳥の巣撤…