柏崎便利屋さぽーとの記録

柏崎便利屋さぽーとスタッフの戦い

2019-01-01から1年間の記事一覧

ご挨拶と来年の抱負

こんばんは さぽーとやん(社長)です。今年も皆様には大変お世話になりました。皆様には心より感謝と御礼申し上げます。毎年のことながら、早いものですねいよいよあと1時間足らずで今年も終わります。振り返ってみると、さぽーとにとって今年ほどに大事な…

静かな水面に小石

こんばんは。新人スタッフMです‌毎年、一年の終わりを迎えるこの日私は家族に「来年の抱負を述べよ」と言います。今年の反省ではなく来年の抱負迷ったら進め。悩んだら行動を起こせ。どうしようかなんて思案するだけ時間の無駄。二者択一を迫られたら直感で…

鯨波通信2とkoba氏の会社にご挨拶

こんばんは さぽーとやん(社長)です。今年も残すところあと2日ですね。koba氏の会社に暮れのご挨拶行ってきた。新事業のこと、来年のこと、購入した鯨波の物件の話など 小一時間ほど話し込みました。彼とは5年前にこの仕事立ち上げたときからの親友でござ…

褒め言葉か否か

こんばんは。新人スタッフMです‌今日は休日を利用して車内清掃をしました。さぽーとで仕事をするようになってスタッフのみなさんから毎度のように言われたのが「ごめんね、車汚くて」でした。その都度私は「あー大丈夫です。私汚いの全く気にならないので」…

海の事は舟子に問え  山の事は樵夫に問え

こんばんは。新人スタッフMです‌今日は、外回りの営業デーでした。途中……看板一筋 創業61年越後 もたい看板店 さんクリック↓ タップ↓ に、お邪魔して新しく設置する看板デザインについてあれこれご相談。↓この看板の一部が新しくなります✨それと私がここ数日…

sadakoさんデビューと洗面化粧台交換工事

こんばんは さぽーとやん(社長)でございます。HMの記事にもありました新人sadakoさん本日デビュー最初の仕事は駐車場とお庭の清掃作業でした。ryotaが丁寧に教えておりますね気楽に、楽しく、愉快に、末永くやっていきましょうね。よろしくおねがいします…

由緒正しきカエルの事

こんにちは。新人スタッフMです‌さぽーとやん(社長)の個人ブログからスタッフブログに一新しましておかげさまでこのところアクセスカウンターの回転も順調であります。ご覧頂いている皆様に感謝‌スタッフブログに改めるにあたりブログデザインの変更を任され…

最高なプレゼント

今日一緒に仕事しているoさんがプレゼントをわたしに来てくれました‼️プレゼントはなんとタイラーメンoさんにはいつもかわいがってもらってます本当兄貴てきな存在です‼️oさんは凄く木工でも左官でも何でもこいってかたです❗そのほかに野菜販売などもしてい…

ジャムトーストを頬張る幸せ

こんにちは。 新人スタッフMです‌鯨波事業所の前所有様であるNさんから手づくりのジャムが届きました‌今日のお昼はセブンイレブンの金の食パン4枚切りこれを焼いてみんなで食べるのです‌余談ですが……先日お買い物代行のご依頼を受けた時にお客様からセブン…

便利屋さん

今日コイン精米きの掃除に行きました‼️ こぬかが顔などについて大変でしたが何とかきれいにすることができました 便利屋さんの仕事はいろんな仕事があり覚えることが大変です 僕じしん覚えるまで時間がかかってしまいます ですが少しずつ自分で成長していき…

全ての土壌があらゆる作物を生み出すわけではない

こんばんは。新人スタッフMです‌古代ローマの詩人ウェルギリウスはこう言いました。全ての土壌があらゆる作物を生み出すわけではない人間には誰しも得手不得手というものがあると思いますが私の場合それが極めて顕著です。多くの人々がいとも容易くこなせる…

思いでの詰まった車庫

最近家や車庫の整理を母からたのまれていたので今日しました この車庫は祖父がつくり祖父や祖母が米づくりに使っていました その頃自分はまだおさなかったのであんまりおぼえてませんが祖父から良く車庫でアイスもらったのだけは覚えてます笑っ そこで来年は…

本日朝から・・

昨晩お電話を頂きました「階段の途中で動かなくなったベッドをおろして、粗大ごみの回収に出してほしい」ちなみに明日朝が回収日です・・・の、ご依頼。向かってみました。「ごめんください、さぽーとです・・・」 階段の途中にマットレス置いてあります。な…

ケートラ

はじめまして 先週間違えてケートラにペンキ塗ってしまいました❗ やばいこれどうしょって思いながら会社に行きました でもこいゅうときにたょりなるのが一緒に働く仲間と社長(^-^)/ 俺「これやばいですね⁉️」 社長「r君ペイント薄め液で落とせるかもよ」 仲…

外仕事が捗りました!

不用品の引き取り職人さんの廃業でいらなくなった道具や材料などです。さて、今後有効に使わせていただきますね^^先日伐採剪定した現場の後片付けに車が入れないのがネックの場所で・・軽トラック3台満載程度でした。KUNIさん、ryotaくん お疲れさまでした…

QOL  自分らしく生きると言う事

こんにちは。新人スタッフMです‌「煙草を買ってきて欲しい」というご依頼を受けました。大きな家具・家電ではなく当面の食糧品でもなく 「煙草」私、少し不思議に思いました。きっと何かご事情があるのだろうと思いながらお客様宅をご訪問。詳しくお話をお聞…

便利屋エピソード 第1話 ◯◯を見た

個人事業主時代の私の業務日誌を兼ねていたこのブログ12/12からスタッフブログに移り、短期間で随分と賑やかになりました!うんうん、こうでなくては~(*´∀`*)私も負けじといろいろ書いてしまいます。そして、いよいよ当社の会計を取り仕切るNaO氏もスタッ…

サポートに入って良かった事

みなさんはじめましてスタッフのr です 今日のブログはサポートに入って良かった事についてかきたいと思います サポートに入って良かった事はたくさんあります 例えば 社長にであえたことと(^-^) 本当社長にはたくさん教えていただけます その他にも仲間が増…

不要品処分を力士に例えてみた

こんばんは。新人スタッフのMです‌便利屋さんのお仕事内容の1つに「不要品処分」があります。読んで字の如く不要な品を処分させて頂くのですが一口に不要品処分と言いましてもその種類や量は様々です。家具や家電を処分して欲しい!なんてのはお安いご用‌そ…

便利屋さんにくる依頼 ここ最近

お庭のお掃除依頼カーポートの雨樋詰まりの解消依頼アンテナの改修依頼壊れたインターフォンの修理依頼伐採樹木の運搬処分依頼理美容院の設備の撤去処分依頼店舗(飲み屋さん)の閉店と片付け依頼引っ越しのさぽーと依頼カーポート脇に風よけを・・ポリカ波…

さぽーと忘年会 2019

こんばんは。新人スタッフMです‌忘年会シーズンですね。当社の忘年会は先月の末に行われ10人ちょっとの仲間達が集いました。ん?さぽーとさん、そんなにいたの?と驚かれた方……はい おります。各々の分野においての専門家で年齢も性別も持っている技術も異な…

代筆代行 サービス

こんにちは。新人スタッフMです‌今年も残すところあと半月を切りました。新年のご挨拶準備も大詰めと言ったところでしょうか。ところで……近年急速なデジタル化により文字を書く機会が減ってはいませんか?手書きの文字というものは無機質な活字の羅列とは異…

鯨波通信12/15

鯨波事業所で作業したのでお知らせ皆さんに不評だったチェーンの位置を敷地内に移動しました。車を入れてチェーンを外せますね左右の見通しが悪いとの指摘ありましたので邪魔になる樹木を少し伐採しました出入り口がわかりづらく通り過ぎてしまう・・という…

第二の人生プラン  鯨波事業所

こんにちは。新人スタッフMです(^^)このブログの読者の方は既にご存知かもしれませんが先日、柏崎市鯨波地内の不動産を当社名義にて購入いたしました。※正確には鯨波ではなく大河内新田という地名になります。私が初めてこの土地を訪れた時赤く色付いた柿の…

秋の終わり…冬の始まり@くじらなみ

写真は全て本日12月14日に撮影したものです。それでは……さぽーと鯨波事業所 2019 冬お楽しみ下さい。1人で黙々と作業を頑張っていました✨スタッフRさんとスタッフMRさん最高のスマイルです‌

この仕事始めたとき

便利屋さぽーと(合同会社さぽーと)今では法人なりして、スタッフの多くと仕事に励んでますが・・この頃はひとりで右も左も分からずいつも途方に暮れていました。http://supmain.blog.jp/archives/2014-06.html2014年6月24日便利屋さぽーと開業http://supma…

コミュニケーションのこと

こんばんは。 新人スタッフMです(^^) 便利屋さんには日々 多種多様なご依頼が舞い込んで来ます。 その中には通常我々がコミュニケーションの手段として用いている言語では 意思の疎通が図れない方も多くいらっしゃいます。 例えば……・聴覚障害(高度難聴や聾…

スタッフブログ配信始めます

はじめまして(^^) 便利屋さぽーと 新人スタッフのMです。 ご縁が有りこの秋から便利屋さぽーとにてお世話になっております。 僅か2ヶ月足らずではありますが、その間沢山の方々との出会いがありました。 さぽーとの大切な「お客様」はもちろんの事 お世話に…

鯨波に土地と建物を会社で購入しました。

鯨波に不動産(山林、畑、土地、倉庫、建物)を会社で購入致しました。今回は特に売り主様のご厚意により実現しました。心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。春の現地畑もできるしキウイも柿も栗もさて、どう活用していくかはこれからです…

苔の除去依頼とか便利屋さん

柏崎もついに少しまとまった降雪がありましたね^^さて仕事ですが、師走で忙しいのは毎年のことですが、今年は例年にない忙しさで土日も仕事に出まくってますよ~これは今日の現場なんだけど玄関アプローチが苔で滑って何とかしてほしい依頼お客さん「こん…