2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
トイレのつまり 朝一番でトイレのつまり解消作業へ行ってきました。 通常のうんち(少し大きめ)+トイレットペーパー(少し多め) で詰まってたようで、画像のスッポンで5分で解決しました。 ただ、とても困難な作業となってしまうのが誤って「異物」が流れ…
大きなハウスで去年のうちに解体していましたが GW明けてようやく積み込み、搬出完了まで2日間かかりました。
鯨波ベース 狭い出入り口を拡張工事しました。 敷地内も広く使いやすく 作業性が抜群に良くなりました 同時に中浜ベースも敷地を整備 人目につくところなので砕石にしようかと考えましたが、近い内にアスファルト舗装を考えているので安価なコンクリガラを敷…
庭木の伐採 除草剤散布 暖かくなって作業時に汗ばむようになってきました。 この時期からずっと植物との格闘で、もう少しするとスズメバチなど害虫駆除の依頼が増えていきます。 そして、あっという間にお盆なんていう毎年です。
庭木を伐採 枝は全て現地で粉砕して 運搬機で運んで 丁寧に敷くと天然の防草シートになります チップにできない幹の部分は薪ストーブの方に引き取ってもらったりして、伐採の処分費がかかりません。 庭木の伐採を検討中の方~参考にどうぞ!
10年以上お世話になったlivedoorBlogからこのたびHatenaBlogさんへ引っ越しました。 引っ越しを決意したのは、スマホの広告表示が気になってたのもありますが、何より更新が滞りがちなブログに心機一転リフレッシュで始めてみたいと考えたことから。 ちょっ…
法面の防草シート 防草シートはザバーンを多用しますが、お客様が補修や追加に気軽に入手できるホームセンター(公称10年耐久)を使うことも多いです。